THE SILVER BALL PLANETに行ってきた

大阪・アメリカ村にBIG STEPという、若者向けのショッピングモールがあります。

その3階にあるTHE SILVER BALL PLANETに行ってきました。
入り口
(この記事は2015年9月に行った時の話です)

spiral
いきなりピンボール関係ないですが、BIG STEPのスパイラル・エスカレーター。
話には聞いていましたが実物は初めて見ました。もちろん乗るのも初めて。
かっこよくて優雅、こんなエスカレーターあるんだなあ。

このTHE SILVER BALL PLANETは犬山の日本ゲーム博物館のように入場料前払いのタイプではなく、入場料は無料でピンボールをプレイするのにコインを入れる……早い話がピンボール専門のゲーセンです。

しかしこう、品揃えと価格設定が異常。もちろん良い方の意味で。
ほとんどの筐体は1play100円という通常設定ですが、入り口付近にある台は1play10円。駄菓子屋でもそんな設定ないぞ!とツッコミを入れたくなります。
店内中ごろには50円1playの台、果ては100円4playというものすごい設定のものがありました。上手い人がプレイしたら何時間もつんだろそれ。

とても全部プレイできるような台数(と懐具合)ではないので、今までプレイしたことがない台中心に遊びます。

ゴジラ。
godzilla
Godzilla (SEGA/1998)
日本のゴジラではなく、去年のGODZILLAでもなく、ローランド・エメリッヒ監督版のマグロ食ってるヤツです。
意外にも、ゴジラのピンボールはこれ1作しか出ていないようです。
巨大化イグアナは割とどうでもいいんですが、ゴジラの咆哮は国内版ゴジラの声をそのまま使用(映画でも)しているので、やはりたぎるものがあります。

スターシップ・トゥルーパーズ。
Starship1
Starship Troopers (SEGA/1997)
筐体から悲鳴があがりまくるのがかなりアレ。
見事に映画を再現していると言えましょう。
Starship2
フリッパー付近には砲塔まで搭載されています。

クリストファー・ノーラン版バットマン(映画の方のタイトルは「ダークナイト」)
BATMAN_2008
Batman (STERN/2008)

ティム・バートン版のバットマン
BATMAN_1991
Batman (DATA EAST/1991)

バットマン・フォーエバー
(写真撮り忘れた)
Batman Forever (SEGA/1995)

バットマンシリーズは3台が並んでいました。3台ともメーカー違うんですねこれ。

トロン:レガシー
TRON
Disney TRON Legacy (STERN/2011)
後ろに見えるのはピンボールではなくビデオゲームのTRON(1982/Bally Midway)です。

ミュージシャンをテーマにしたもの。
THE WHOの「ピンボールの魔術師(TOMMY)」が曲もピンボール台も合わせて有名ですね。
エルトン・ジョンもカバーしているとは知らんかったです。
それと関係あるかは分かりませんが、エルトン・ジョンのピンボール台も。
EltonJohn
Capt. Fantastic and The Brown Dirt Cowboy (Bally/1975)

AC/DCやストーンズ、メタリカなどもあります。
ACDC
AC/DC (Pro) (STERN/2012)

stones
The Rolling Stones (STERN/2011)

metallica
Metallica (Pro) (STERN/2013)

私が好きなAttack From Mars(前のブログでちょっと書いてます)と、その続編らしきRevenge From Marsもありました、が、Revengeの方はスターウォーズep.1など同様に、液晶だかハーフミラーだか使ったものに見えたので、未プレイです。
(写真は撮り忘れ)
Attack from Mars (Midway/1995)
Revenge From Mars (Midway/1999)
なんというか、ピンボールに関しては液晶モニタにボール突っ込ませて画面上でなんか動く、というものより、物理的なメカが動いてほしいんですよね。作るのもメンテも大変になるとは思うんですが。
ちょっと話はそれますが、とよ田みのるさんのピンボール漫画「FLIP-FLAP」のあとがきでAttack from Marsにハマった、というようなことが書いてあってなんだか妙に嬉しかったです。

このマンガ、物理書籍と電子書籍、両方買う程度には気に入ってます。
flipflap
こういうマンガです(そうだけど違います)

モニタ系つながりで「オズの魔法使い」。未プレイです。
oz
The Wizard of Oz (Jersey Jack/2013)
調べてみたら、聞いたこと無いメーカーでした。プレイしとけば良かったかな。

サウスパーク。
SouthPark
South Park (SEGA/1999)
右上のケニー像(フード被ってるヤツね)にボールを当てると、「あと3発当ててケニーを殺そう!」(英語)というメッセージが出てきます。
で、指定回数当てて殺すと
「なんてこった!ケニーが殺されちゃった!(Oh my God! They killed Kenny!)」「この人でなし!(You bastard!)」
となじられます。
マルチボール中に映画版サウスパークの「アンクルファッカの歌」(さすがにボーカルなしのインストバージョン)が流れるなど、演出がすごい。

ナンバーマッチも、作者のトレイ・パーカーとマット・ストーン扮する「テレンス&フィリップ」が屁をこくというロクでもないもの。
いいぞ、もっとやれ
私は映画版サウスパークしか見ていないんですが、すげえ楽しいですこれ。
なお、サウスパークのピンボールはSteamスマートフォン用にも出ています。台の内容は全然別物ですけどね。

また話がそれますが、サウスパークの公式サイトでは全話が見放題になっております。会員登録、支払い、その他諸々のめんどくさい設定なしで視聴可能です。素晴らしい。
……もっとも、サウスパークはめっちゃ早口かつ下ネタ、スラング満載という作品ですので、日本語吹替も字幕もないのはかなりキツいものがありますが(英語字幕は出せます)

今回は1,500円くらい使ったところで金が尽きて終了。
次回はもっと金を用意して、是非また行こう。
出口

アメリカ村近辺はちっと怖いイメージがありましたが、休日の真っ昼間ということもあり、なんだ良いところじゃないか、という印象。
家族連れや若いカップルが多く、むしろソロおっさんである私が一番アレゲなのではないかと。

今回は近鉄の週末フリーパスというものを使いました。
近鉄の特急(アーバンライナーなど)をのぞく急行・快速・各駅が、金土日または土日月の3日間乗り放題になるチケットです。
価格は4,100円。

  • 旅行当日は購入不可(前日までに購入する必要がある)
  • 大阪に着いてからは他の私鉄や地下鉄が強すぎて、近鉄乗り放題の意味があんまりない

など、めんどっちい点もありますが、途中下車ができたり、指定席があるわけではないから勝手気ままな移動が可能、という意味では割と面白いかと思います。
平日なら高速バスの方が安いですけどね。

コメントを残す