ハセガワの1/72 F-117 ナイトホークのプラモを組みました。
こんなの。全長30cmくらいあって、けっこうデカいです。なんというか、黒いズワイガニみたいな感じ。
まあそれはそれとして、ステルス機というにはプラスチックがテカテカ過ぎるので塗装しました。
黒に黒だとちゃんと塗装できてるのかどうか分かりにくいので、まずファレホのプライマー(グレー)塗ってからゲームエアーのブラック、最後はマットバーニッシュで仕上げます。
面積大きいと筆塗りがめんどくさいので、イージーペインターを使います(正確にはSOFT99のエアータッチ。同じものですが、こっちの方が安いので)
イージーペインターのスペアボトルも数を用意すると高いしフタに要らん筆もついてるので、ファレホ用ボトルアダプターとファレホのスペアボトルを使っています。
で、プライマー塗ったんですが、ちょっと薄く溶きすぎて泥をかけたような感じになってしまいました。水性なのであまりプラスチックに食いついてもくれないし。
まあ、どうせ上からブラックで塗るんだからよかろうと思ってたんですが、ブラックで上塗りしても下地のイマイチさというのはどうにもならないんですね。均一に塗れてないっぽい感じ。これはこれで経年劣化した雰囲気はあるのかもしれませんが…
次回以降を気を付けようと思います。
オモリ。悩んだ結果、ダイソーの釣り用のオモリをひっつき虫でくっつけました。
組み立ててデカール貼ったところ。ステルス機だけあって小さいデカールが多く、枚数もさほどありません。
遠目に見るとまあまあいいんですが、
ズームして明るくすると塗装の粗が目立ちますね…
にしてもデカいなこれ。A4サイズのカッターマット一枚分あります。
次は小さめのプロペラ機にでもしましょうか。プライマーとコート剤はうすめ具合がイマイチ分からんので、コツつかむまでスプレータイプのやつで慣れた方がいいのかも。