解析というほど大げさなものではありませんが……
続きを読む
「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」の気づいたところ追記用
例によってエントリを分割しました。
(前のエンドリはこちら→「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」説得力を持って描かれる善玉ゴジラ)
オマージュと思われるシーンとか、細かいネタとか書いていきます。
なんか変なプレミア価格付いちゃってるっぽいけど、Amazon Music Unlimitedで聴けるらしいサントラ
Apple Musicでも聴けます。
2014年公開の前作。見ときましょう
「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」説得力を持って描かれる善玉ゴジラ
まず、今回の「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」(以下「KOM」で)は映画館で見るのにふさわしい、素晴らしい怪獣映画なので、この文章を読む前に映画館に行って、見ましょう。できればIMAXなどの映像がデカくて音響が良い映画感で。
私はふつうの(IMAXじゃない)映画館で見て、ちょっと後悔しました。次はIMAXで見てやる。2回くらいは見てやる。
以下、ネタバレ放題なので、映画を見てからどうぞ。
今なら国内もハリウッドもゴジラシリーズが全部Amazon Primeで見れます
続きを読む
大阪・新世界でザリガニめぐり
大阪に行ってきました。
時間が余りまくったので、レトロゲームが豊富だという噂のゲーセン「ザリガニ」を全店舗お参りしてきました。
続きを読む
Google colaboratoryで、新しいエロ映画タイトルを捏造する
Google colaboratoryは時間経つとファイルや環境が消されてしまうため、自分用に覚え書き。
一応18禁的な内容(文字だけですが)を含むので、若干閲覧注意。
※この記事は2019/04/06現在のものです。Googleの事なのでメニューの名前だとか前提としている環境だとはしょっちゅう変わると思われます
続きを読む
香川行ってきた2018 その4
というわけで、友奈に導かれるまま銭形砂絵です。
続きを読む
香川行ってきた2018 その3
聖地というか、ロケ地的な写真とか。
続きを読む
香川行ってきた2018 その2
香川行ってきた2018 その1
2018年の冬アニメ
珍しく本数見たので感想でも残しとこうかと。
続きを読む