さて、例によってオマージュ・パロディの類を拾っていきましょう。
当然ネタバレ放題です。
続きを読む
どうなんすかねこれ『ゴジラvsコング』
ネタバレ放題です。
続きを読む
Factorio日記 #02 「二十世紀鋼鉄の男」
ここに製鉄所を建てよう。
「もうある」って? いやいや、こんなものでは全然足りなくて。
続きを読む
Factorio日記 #01 「駅は今、朝の中」
本拠地の土地から石があまり取れなくなってきたので、やや離れた採石場へと線路を敷いて貨物列車を通します。
線路を敷く作業も淡々と楽しいんですが、他人の作業は見ててタルいと思うので、8倍速の動画を用意しました。
続きを読む
Factorio日記 #00
Factorioというゲームを始めました。睡眠時間を削る系のやばいやつです。
サマーセール?知らんな、という男気あふれる対応(0%引き)
続きを読む
私はここにいます2021
突然SNSが使えなくなって、ネット上の友人と連絡が断たれちゃったらやだな~…ということで、とりあえず今現在使ってるアカウントを一覧にしておきます。
- Twitter…インパクトドリル 与作の章
- mstdn.jp…ImpactDrill(ますとどんその1 ほとんど使ってません)
- Pawoo…ImpactDrill(ますとどんその2 めしの写真ばかり上げています)
- GreenSnap…どりる(植物の写真専用SNS 最近あまり使っていません)
とりあえずこんなところです。変更があったら更新します。
X68000版悪魔城ドラキュラの解析
解析というほど大げさなものではありませんが……
続きを読む
「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」の気づいたところ追記用
例によってエントリを分割しました。
(前のエンドリはこちら→「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」説得力を持って描かれる善玉ゴジラ)
オマージュと思われるシーンとか、細かいネタとか書いていきます。
なんか変なプレミア価格付いちゃってるっぽいけど、Amazon Music Unlimitedで聴けるらしいサントラ
Apple Musicでも聴けます。
2014年公開の前作。見ときましょう
「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」説得力を持って描かれる善玉ゴジラ
まず、今回の「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」(以下「KOM」で)は映画館で見るのにふさわしい、素晴らしい怪獣映画なので、この文章を読む前に映画館に行って、見ましょう。できればIMAXなどの映像がデカくて音響が良い映画感で。
私はふつうの(IMAXじゃない)映画館で見て、ちょっと後悔しました。次はIMAXで見てやる。2回くらいは見てやる。
以下、ネタバレ放題なので、映画を見てからどうぞ。
今なら国内もハリウッドもゴジラシリーズが全部Amazon Primeで見れます
続きを読む
大阪・新世界でザリガニめぐり
大阪に行ってきました。
時間が余りまくったので、レトロゲームが豊富だという噂のゲーセン「ザリガニ」を全店舗お参りしてきました。
続きを読む