興味のなかった音楽を聴く

TuneInというネットラジオのサービスがありまして。
↑のブラウザ用のサイトや、スマートフォン用のアプリで世界中のネットラジオ局が聞けます。
android用アプリ
iOS用アプリ
(無料版だと広告が表示される。有料版のTuneIn Radio Proは録音が可能、という違いがある)
気に入ったラジオ局や曲がブックマークできて、アカウントを作っておくと、別の環境でもブックマークしといたものを共有できます。
BookmarkIOSBookmarkPC
こんな感じ。画像はiOS版とブラウザ版。

音楽ジャンル、地域、言語など、ジャンル分けも色々あって面白い。
menu
音楽ジャンル
menuGenre
エリア別
menuAreamenuAsiamenuArab
言語別
menuLanguage

メニュー分けとは別に、テキスト検索も可能。
searchanison
地球人アニメ好き過ぎるだろう。
アニメは例外として、検索ワードは日本語よりもアルファベットを使う方が出てくる率が高いでしょう。「テクノ」「ニューウェーブ」よりも”techno” “new wave”などで検索するのが良いかと。

※以下、音の出るリンク先が多いので注意
聞けるラジオ局はNHK-FMや日本全国のFM局(湘南ビーチFMとか)はもちろん、アメリカのジャズ専門局、なぜかカナダのフラメンコ専門局、なぜかタイのアニソン専門局などよりどりみどり。
どこか忘れたけど、広東語の放送局などは私にとってはジャッキー・チェン映画の挿入歌がずっと流れてるようにしか聞こえなかったり。
(どうでもいいですが、フラメンコって日本で言えば演歌とか浪曲のような感じですね。コブシ効いてたりして。歌詞は何言ってるのか皆目分かりませんが)

で、ここでオススメするのが、「全く興味のない」「ジャンル名すら初耳」「どこにあるんだこの国」「こんな名前の言語あったんですか?」というよーな、未知の音楽を聞いてみる、ということです。
トーク番組は何言ってんだか皆目見当がつきませんが、音楽は万国共通ですからね。歌詞はさっぱり分からんけど曲はなんか好き、みたいなのが発見できたら儲けもんです。

ちょっと前に聞いてたのがレゲエ/ダブ系のラジオ局。上のブックマークの画像にもありますが、Dub Fanとか。
ファミコンのバルーンファイトやMOTHERなどの音楽で知られる田中宏和さんがレゲエ/ダブ系の音楽にものすごい影響を受けている聞いたので
このジャンルの良いところは、聞いてると何もかもどーでも良くなってくるところです。さすがは暑い国で聞かれているだけのことはある。

最近聞きはじめたのが、ラグタイムというジャンルです。局はJoplin-Radio
二拍子でメインの楽器はピアノとブラスで、軽めのジャズっぽい音楽。
チャップリンやバスター・キートンなどの無声映画のBGMとして使われているアレです。

こんな。ジャズとの明確な違いは私にはよく分かりませんけども。
(バスター・キートンについては最低映画館~バスター・キートンが詳しいです)

チップチューンも良いですね。局はRainwave / Chiptune Channelや、[DI] Chiptunes – Palo Alto, CA
大ざっぱに言うと、ファミコンやゲームボーイなどの昔の音源で色んな音楽を再生する、というジャンルです。(たまにファミコンゲームの曲がそのまんま流れてることもあるけど)
ネットラジオの話からは外れるけど、ニコニコでもチップチューンは多いよね。

他にも、パンクロックを延々とかけている局(やはりイギリス)、ガバ(日本ではロッテルダムテクノと呼ばれていた、リッジレーサーのアレみたいなやつ)を延々とかけている局インド料理屋のBGMなら俺に任せとけという風情の局、など色々あります。

うむ、メインで書こうと思ってたことに辿り着く前に、自分で書いててお腹いっぱいになってきたので今回はここまで。
続きます。

コメントを残す