「make」カテゴリーアーカイブ

プログラム、電子工作、動画など、自分で作ったもの

Arduino+YMZ294を2発でステレオサウンド

こーいう音が出ます。魔界塔士SaGaのタイトル画面の曲(の冒頭2小節の繰り返し)

回路図とブレッドボードの配置はこんな感じ
ymz294x2_breadboardymz294x2_circuit
一見ややこしそうですが、YMZ294の1,2番(WRとCS)以外は全部、そのまま平行してつなげちゃえば良いということです。
続きを読む

壊れたArduinoが直る?(場合もあるかもしれない)

壊れたArduinoを中途半端に直すの続きの話。
nonamelaboratory 13年度ロボカップ7 Arduinoが故障したはずだったを読んで、試してみました。

ふつーにUSBのケーブルでArduino UNOをつないで、抵抗の足とかでここの2本のピンをちょっとだけショートさせてすぐに放します。
PCケース用のプッシュスイッチとか、ジャンパーがあればよりベター。
atmega16u2_pin
続きを読む

Arduino+YMZ294+tinyMML+MetroでPSG演奏(失敗編)

いつものセット

YMZ294いつもの感じで組みます。
PSG-Shield

Arduino用にA tiny MML parserYMZ294ライブラリを使います。
今回は3音同時に鳴らしたいので、delay()関数ではなく、複数のタイマを同時に使えるMetroというライブラリを使います。
使い方はArduinoでタイマ/スレッドプログラミング – DiaryExceptionを参考にさせて頂きました。
続きを読む

Arduino+Music Shieldで作る貯金箱

こんなんです

IKa先生のツイートに影響されまして。

用意するもの

  • Arduino UNO
  • Music Shield V2.0
  • MicroSDカード
  • ボタンとかマイクロスイッチとか
  • 鳴らしたい音データ(mp3かaac)

続きを読む

Arduinoでファミコン風矩形波を鳴らす

やっぱりWindows上のソフトウェアだけじゃなくてマイコン上でも鳴らしたいよね、ということで、Arduinoでも微妙にパルス波っぽい拡張矩形波を鳴らしてみました。
曲は前にやったのと同じく、ファミコンのMOTHERより「Eight Melodies」です。
1音ごとにランダムで波形を選ぶようにしてあります。
続きを読む